IWASEコラム

カテゴリー「規制情報」の記事一覧

CSRレポート2023を公開いたしました

岩瀬コスファでは、持続可能な社会の実現に向けてCSR活動に注力しています。毎年、活動報告と…

EU、 シロキサン のREACH 制限を改訂し、D6 および洗い流さない化粧品も対象へ

2023年6月22日、欧州委員会は、世界貿易機関(WTO)との貿易の技術的障害(TBT)協定に基づ…

「医薬部外品原料規格2021」の一部改正について

2023年3月27日、厚労省より「「医薬部外品原料規格2021」の一部改正について」および「「医薬…

EU、ビタミンAを含む化粧品中の物質の制限または禁止へ

2023年6月8日、欧州委員会(EU)は、世界貿易機関(WTO)との貿易の技術的障壁(TBT)協定…

米国食品医薬品局(FDA)、化粧品規制の変更について意見を募集

2023年4月27日、FDAは、2023年6月1日に化粧品GMPに関する意見を受け付けるパブリック…

アメリカ食品医薬品局(FDA)、化粧品自主登録プログラム(VCRP)の申請受付を停止

2023年3月27日、米国食品医薬品局(FDA)は、Voluntary Cosmetic Regi…

ニューヨーク州、PFOA、PFOS、1,4ジオキサンの水質指針値を新たに公表

2023年3月15日(水)、ニューヨーク州環境保全局(DEC)長官のバジル・セゴスは、ニューヨーク…

カナダ、動物実験への依存度低減を提案

2023年1月14日、カナダ保健省およびカナダ環境気候変動局は、動物実験への依存を減らすことを促進…

フランス、一括販売が禁止される製品リストを確立する政令案を通知

2022年11月22日、フランスはEUに対し、公衆衛生上の理由で一括販売が禁止される製品のリストを…

タイ公害管理局、「公害管理に関する国家ロードマップ」を発表

2023年1月10日、天然資源環境省傘下のタイ公害管理局は、「公害管理に関する国家ロードマップ B…

労働安全衛生規則第577条の2第3項の規定に基づきがん原性がある物として厚生労働大臣が定めるもの

2022年12月26日、厚労省より「労働安全衛生規則第577条の2第3項の規定に基づきがん原性があ…

アメリカにおける1,4-ジオキサンの規制について

2022年11月11日、ニューヨーク州環境保全局 (the New York Department…

タイにおけるUVフィルター使用要件の変更について

2022年11月11日、公衆衛生省 (the Ministry of Public Health;…

アルコール消毒剤の取扱いについて

現在、医薬部外品の範囲に物品の消毒・殺菌を目的としたものは含まれていません。新型コロナウイルス感染…

IWASEコラムアクセスTop5のご紹介

IWASEコラムは、美と健康に関わる皆さまに役立つヒントをご提供するプロモーションメディアで、化粧…

EU における化粧品に配合可能なUVフィルターの制限について

2022年7月8日、EU官報は、EU化粧品規則 1223/2009の改正を発表しました。 こ…

EU におけるナノマテリアルの定義の更新について

2022年6月14日、EU官報は、ナノマテリアルの定義の更新を発表しました。 ナノマテリアル…

ベトナムの化学物質管理法の変更について

2022年4月27日、ベトナム産業貿易省 (the Ministry of Industry an…

ページの先頭へ