IWASEコラム

タグ「化粧品原料」の記事一覧

しゃばしゃばなのに厚みがある⁉痒い所に手が届く!Schercemol™ CATC esterのご紹介

Schercemol™ CATC esterについて Schercemol™ CAT…

ブルーライトカット微粒子酸化チタン~ST-461シリーズのご紹介~

会社紹介 チタン工業株式会社は山口県宇部市に本社を構える創立昭和11年、酸化チタンの…

【お知らせ】CITE JAPAN 2025について

2025年のテーマは「時空を超える”美”」 5月14日(水)~16日(金)に開催され…

セラミド、届ける技術。「コスメソーム® CM-1V」が叶える、内側からの潤い

スキンケアとセラミドの広がり 近年、スキンケアにおいてセラミドの重要性は広く知られて…

多用途な高分子乳化剤 Novemer™ CS polymer のご紹介

Novemer™ CS polymerとは 本品は低粘度から高粘度のエマルジョンに使…

中国こども用化粧品に使用可能なノンナノ酸化チタン ST-633SA のご紹介

会社紹介 チタン工業株式会社は山口県宇部市に本社を構える創立昭和11年、酸化チタンの…

敏感肌向けコスメや乳幼児向け商品をご検討の方へ/安全性試験 スティンギングテストのご紹介

スティンギングテストとは・・・一過性の感覚刺激(非炎症性)を確認する試験です。  ス…

いま化粧品業界でも求められている<生分解性試験>について

生分解性とは? 化学物質が環境中に放出された時、様々な形で分解されていきます。その中…

カオーアキポの新番手登場!マイルドで洗浄力に優れたアニオン界面活性剤

カオーアキポ RLM-26NV 花王のマイルド洗浄研究より生まれたカオーアキポシ…

北海道礼文島の利尻昆布を使用したサステナブルな「利尻昆布エキス」

※上記画像はイメージになります。 シー・アクト社原料「利尻昆布エキス」 北海道…

流行の波に乗り遅れるな!!話題のスキンケア原料の紹介<アゼライン酸>

アゼライン酸とは 腐敗した油脂から初めて発見された成分で、全粒粉など天然の食品にも含…

いま流行りの成分?ペプチドやセラミドについて

どんな成分?どんなメカニズム?を求める消費者 エイジングケアというと、「ハリ」や「抗…

大阪メイクチームがメイクアップトレンドをご紹介!2024秋冬Ver.

3つのトレンドをご紹介!! 暑さもかなり緩やかになり、店頭には秋冬もののメイクアップ製品も並…

日本が誇る抹茶を原料とした宇治の郷茶® M のご紹介

製品特徴 今回は大日本化成株式会社の「宇治の郷茶® M」をご紹介します。本品…

従来の枠を超えたコンディショニング剤

Lubrizol社原料「SilSense™Q-Plus Silicone」 「Sil…

健康な肌・毛髪のためのサステナブルなバイオオイルのご紹介

Lubrizol社原料「AlgaPur™HSHO algae oil」 「AlgaP…

アカモク加工の皆さんの声から生まれた医薬部外品対応の海藻エキス

※上記画像はイメージになります。 シー・アクト社原料「アカモクエキス」 伊勢志…

国産メカブから美容成分を抽出した天然の保湿素材

※上記画像はイメージになります。 シー・アクト社原料「メカブエキス」 国産(三…

ページの先頭へ