IWASEコラム

タグ「法規制」の記事一覧

【続】気になりませんか? 機能性表示食品制度のこれから

機能性表示食品制度の見直しと今後の在り方について2024年6月のコラムでもご紹介させていただきまし…

タール色素における特定芳香族アミンの管理値設定(自主基準)の発出について

2024年3月22日 日本化粧品工業会から、タール色素(赤色219号、赤色220号、赤色225号、…

EU、化粧品へのナノマテリアルの追加の禁止および制限

2024年3月15日、欧州官報は、EU化粧品規則(EC)No 1223/2009を改正し、化粧品に…

米国食品医薬品局(FDA)がMoCRAに基づく化粧品および施設登録の最終ガイダンスを公表

米国食品医薬品局(FDA)は2023年12月19日、2022年化粧品規制近代化法(MoCRA)に基…

カナダは動物実験から脱却し新たな代替法への移行を続ける

2023年11月30日カナダ環境保護法(CEPA)に基づく化学物質評価データのニーズに対応するため…

IARCがPFOS及びPFOA(PFAS)の発がん性評価を最終決定

2023年11月30日国際がん研究機関(IARC)は、ペルフルオロオクタン酸(PFOA)およびペル…

米国FDA、MoCRAの特定条項の施行にさらに6か月の猶予を認める

2023年11月8日、米国食品医薬品局(FDA)は、化粧品施設登録と化粧品リストに関する2022年…

日本国内で製造される化粧品の安全性に関する日本化粧品工業会の見解について

2023年9月22日、日本化粧品工業会より「日本国内で製造される化粧品の安全性に関する日本化粧品工…

労働安全衛生規則の一部を改正する省令について

2023年9月29日、厚労省から「労働安全衛生規則の一部を改正する省令」および「労働安全衛生規則の…

EU マイクロプラスチックに対するREACH制限を最終決定

2023年9月27日欧州官報は欧州委員会規則(EU)2023/2055を発表しました。同規則は、化…

化粧品成分表示名称作成申し込みの取扱いの見直しについて

2023年8月29日、日本化粧品工業会は「化粧品成分表示名称作成申し込みの取扱いの見直しについて」…

医師免許を有しない者によるいわゆるアートメイクの取扱いについて

2023年7月3日、厚労省より「医師免許を有しない者によるいわゆるアートメイクの取扱いについて」が…

EU、 シロキサン のREACH 制限を改訂し、D6 および洗い流さない化粧品も対象へ

2023年6月22日、欧州委員会は、世界貿易機関(WTO)との貿易の技術的障害(TBT)協定に基づ…

「医薬部外品原料規格2021」の一部改正について

2023年3月27日、厚労省より「「医薬部外品原料規格2021」の一部改正について」および「「医薬…

EU、ビタミンAを含む化粧品中の物質の制限または禁止へ

2023年6月8日、欧州委員会(EU)は、世界貿易機関(WTO)との貿易の技術的障壁(TBT)協定…

米国食品医薬品局(FDA)、化粧品規制の変更について意見を募集

2023年4月27日、FDAは、2023年6月1日に化粧品GMPに関する意見を受け付けるパブリック…

アメリカ食品医薬品局(FDA)、化粧品自主登録プログラム(VCRP)の申請受付を停止

2023年3月27日、米国食品医薬品局(FDA)は、Voluntary Cosmetic Regi…

ニューヨーク州、PFOA、PFOS、1,4ジオキサンの水質指針値を新たに公表

2023年3月15日(水)、ニューヨーク州環境保全局(DEC)長官のバジル・セゴスは、ニューヨーク…

ページの先頭へ