日澱化學(株)原料「サイクロ NP-7」
「サイクロ NP-7」は、β-シクロデキストリン(β-CD)をヒドロキシプロピル化(HP化)することで、従来のβ-CDが持つ溶解性の課題を劇的に改善した革新的な製品です。この開発により、香料や色素を内部に包接させることで、安定性の向上だけでなく、脱臭・消臭効果も期待できます。環状構造を活かしたこの原料は、化粧品業界における課題解決に向けた新しい一手です。
■特長
溶解性の大幅な向上
- 従来のβ-CDと比較し、水溶解度が飛躍的に向上。水系製品への応用が容易になり、製品開発の可能性が広がります。
香料・色素の安定化
- サイクロ NP-7は、香料や色素を内部に包接し、酸化や揮発による劣化を抑えます。これにより、製品の香りや色味を長期間維持できます。
消臭効果と快適性
- 包接特性を活かし、臭気成分を取り込むことで消臭効果を発揮。制汗剤やデオドラント製品への応用にも適しています。
■特長
化粧品の香料・色素の安定化
ファンデーション、リップスティック、アイシャドウなど、色彩が重要な化粧品において、色素の鮮やかさを長期間保持することが可能です。また、香料を安定化させることで、高級感のある香りを長時間楽しめる製品が実現します。
消臭製品への応用
サイクロ NP-7の消臭効果は、デオドラントスプレーや制汗剤、室内用芳香剤などの用途において強力な武器となります。これにより、快適な生活環境づくりにも貢献できます。
■information
表示名称 | ヒドロキシプロピルシクロデキストリン |
INCI | Hydroxypropyl Cyclodextrin |
中文INCI | 〇 |
医薬部外品名称 | 〇 |
■資料・サンプル依頼については
弊社営業担当までお問い合わせください。
化粧品・原料データベースよりご依頼ください。
※会員登録が必要です。
岩瀬コスファの牧野です。
東京/やしきたかじん聴いてます。。。