IWASEコラム

記事一覧

天然素材から生まれる高機能性化粧品原料

日澱化學(株)原料「オクティエ」 デンプン由来の生分解性パウダー、マイクロプラスチッ…

デンプンを原料とした植物由来の低刺激性増粘剤

日澱化學(株)原料「アミコール KH」 「アミコール KH」は、ヒドロキシプロピルデ…

デンプン由来の生分解性スクラブ剤

日澱化學(株)原料「アミコール GN」 「アミコール GN」は、デンプンを原料とした…

サイクロ NP-7で実現する香料・色素の安定化と消臭効果

日澱化學(株)原料「サイクロ NP-7」 「サイクロ NP-7」は、β-シクロデキス…

気になりませんか? 機能性表示食品制度のこれから

紅麹関連製品による健康被害の発生を受けて、機能性表示食品制度の今後について、検討会で計6回の議論が…

不要な皮脂を選択的に吸着!板状HAPシリーズのご紹介

ヒドロキシアパタイトとは 天然では骨と歯の無機成分 イオン交換、タンパク質吸…

花王のバイオ技術! 1枚の花びらの切片から、月下香の生命力・再生力を化粧品原料に

「生命力の強さ・再生力」に着目し、月下香培養エッセンスを開発! ソフケア TP-SB-B …

エイジングケア「乾燥による小じわを目立たなくする」効能評価試験【薬機法に基づく表示とは】

薬機法(医薬品医療機器等法)に基づいて表示するためには 「乾燥による小じわを目立たな…

『SOD B®』 抗紫外線/抗ストレス訴求で機能性表示食品受理!

当社でご紹介をしております「SOD B®」において、「抗紫外線」と「抗ストレス・抗疲労」の届出表示…

内側も外側も高まる美容意識【ニュートリコスメティクス】

ニュートリコスメティクスとは? 栄養を意味する「ニュートリション」と、化粧品を意味す…

LIPIDURE®シリーズ

日油株式会社オリジナル原料「LIPIDURE®シリーズ」 LIPIDURE®シリーズ…

ダメージケア機能と乳化能のTwo in One原料 ペリセア®のご紹介

ペリセア®とは 旭化成ファインケム株式会社のペリセア®はアミノ酸と脂肪酸から構成され…

化粧品のアレルギーテストとは? 試験方法、結果について

化粧品のパッケージに「アレルギーテスト済み」と書かれているものを目にする場合が多いですが、…

フェムケア製品の安全性・有効性試験をまとめました

フェムケア製品の評価 最近特に目にすることが多くなったフェムテック・フェムケア。該当…

保湿も防腐もこれ1本ここに安心アルカンジ!Symrise社のアルカンジオールシリーズをご紹介

Symrise AG の抗菌補助剤シリーズのご紹介 パラベンフリー、防腐剤フリーに…

速報!!茶花乾燥エキスICに関する新たなご報告

当社でご紹介をしております茶花乾燥エキスICが「体脂肪」と「中性脂肪」の届出表示例で機能性表示食品…

お肌のうるおいムラの改善にお役立ち!和ism®〈ワイルドタイム〉のご紹介

和ism®シリーズ 丸善製薬では、安心安全の日本産原料を使用したエキスを数多く取り扱…

タール色素における特定芳香族アミンの管理値設定(自主基準)の発出について

2024年3月22日 日本化粧品工業会から、タール色素(赤色219号、赤色220号、赤色225号、…

ページの先頭へ